2025年11月14日金曜日

離乳食相談室へお邪魔しました

 2025年11月14日(金)

10:00 ~ 12:00

今津保健センターで開催された

離乳食相談室にお邪魔しました。

18組のご参加でした。











まずは、保育士の先生から

手遊びを教えていただきました。

顔や口に触れる遊びです。

赤ちゃんが食事中や食事後に

顔や口を拭く際、

イヤな気持ちにならないように、

手遊びを通して

ふれることになれていく遊びでした。


ママとのスキンシップは、

みんな笑顔があふれていました。


その後、ママは離乳食の調理をしました。

待っている赤ちゃん達は、

おもちゃで遊んだりしながら、

託児の先生と一緒にいました。

もちろん 泣いてしまう子もいましたが、

時折ママのところに行って、

元気をもらって

また遊びスペースにもどっていました。









ママ達が作った離乳食はこちらです。

離乳食 初期









離乳食 中期









離乳食 後期













「なかなか食べてくれない。」と

栄養士さんに相談されてる

ママもいました。

成長の過程で気になる食事。

食べて欲しい、と思っているのに

食べてくれないと、

モヤモヤしますよね。

そんな時はママが好きなものを食べ、

自分の癒しとともに

「美味しい美味しい~」と

食事を楽しむことを伝えて

みてはどうでしょうか。

ママがリフレッシュして、

赤ちゃんに食事の楽しさを伝えて

一石二鳥です!