2018年10月2日火曜日

子育て3連続講座「心の発達と保護者のかかわり」を開催しました

高島市ファミリーサポートセンターのサポータ―養成講座の中から
特に子育て中の方に聞いていただきたい講座を取り上げてご案内しています。
9月29日(土)、「心の発達と保護者のかかわり」と題して、
発達相談員(心理判定員)の小菅孝子先生にお話しいただきました。


色々な場面で、子育て中の方や、支援者に寄り添ってこられた小菅先生のお話しはいつも私たちの心に安心感と、勇気を与えてくださいます。
実際の子どもの行動や、保護者のかかわり方の例をいくつもあげてくださり、とてもわかりやすいおはなしでした。
子どもの発達の仕組みや、子どもの育つ力について知ることは子どもと接するうえで大切なことだと、あらためて感じました。
 

「情緒を育てる」ことは、自立心や適応能力、知力を育む土台となる大切なことです。困った時に助けてくれる、できた時にはほめてくれる大人がいる安心感が子どもにとって必要であり、情緒が育たないままに、知力や自立心を求めるケースにおいては、家庭内暴力、リストカット、登校拒否などに陥る可能性もあると学びました。しっかり情緒を育てることで子どもは様々な力を自らつけていくことができるのでしょう。
反抗期の大切さについても学びました。反抗期は親からの信号と自分流にしたいという気持の折り合いをつけようとする時期です。禁止や指示を繰り返すことにより、なんでも先回りして子どもの持っている力を奪ってしまうと、反抗期がなくなり、親の価値観の中から抜け出せなくなる可能性があるそうです。

しつけなくてはいけない、しっかり育てなくてはいけない、という思いにとらわれすぎず、ゆったり構えて急がず焦らず子育てをする。無理強いや、価値観の押し付けでなく、子どもの気持ちに共感することが大切だと学びました。

小菅先生の巡回子育て相談は次の通りです。
10/11(木)10:00~12:00中央ユニバーサルこども園チューリップ(要お問合せ)32-0575
10/12(金)10:00~12:00朽木地域子育て支援センター(座談会)38-2070
10/24(水)10:00~14:30なないろこども園ふれあいひろば(お問合せ)22-0314
11/7(水)10:00~12:00新旭地域子育て支援センター(要事前申し込み)25-3399
11/14(水)10:00~12:00南部地域子育て支援センター(個別相談要予約)36-0660
11/21(水)10:00~14:30なないろこども園ふれあい広場(お問合せ)22-0314