2016年8月30日火曜日

今、「結婚」を考える 中身の濃い講座となりました

6月に「勇気づけの子育て」の講座を開催し、好評だった、

アドラー心理学のカウンセラー木村友栄さんに、

今度は「結婚」についてアドラー的視点から考える講座をお願いしました。

人生の決断である「結婚」について、どのように向き合うのかをテーマに、

参加者1人1人の意見を聞きながら、アドラー的解説をしていただきました。

参加者の皆さんがお互いの意見を聞き、一緒に考える形のとても中身の濃い講座となりました。 



≪講座の中から・・・≫

「あなたにとっての理想の結婚とは?」

「理想的な結婚ができれば幸せか?」

の質問に皆さんは

「対等な立場でいられる」「苦楽を共にできる」「支えあうことができる」「賢者の贈り物のような夫婦」

などそれそれの考えをこたえられました。それに対して、

”二人の関係が本当に始まるのは、結婚してから。”

”相手のことはわからなくて当然、分かり合えないものだと思って相手と向き合う。
 
 わかろうとする気持ちこそが大切。
 
 相手の目で見て、相手の耳で聞いて、相手の心で考える。”

結婚はゴールではなくスタートなのだと気づかされました。

「今なぜ独身ですか?」

というストレートな問いには

「出会いがない」「自信がない」「1人でも困らない」「アプローチができない」「人付き合いが苦手」

など様々理由がありましたが、

"誰しも生まれてから同じだけの出会いがあったはず、

 独身でいる人は、あれこれ理由をつけて逃げているのではないか。

 ためらっていたり、今の状態を壊す勇気がないだけ。"

と厳しい指摘も。

では「どうすれば結婚に向けて正しく準備できるか?」との問いには、

”どちらかが支配的であったり、誘導的であったりしない、対等な関係性であることが大切。”

”自分の利益ばかり考えず、共同体として生きる訓練が必要。”

とのアドバイスを受けました。

「愛されることと、愛することのどちらが難しい?」の問いには意見が分かれましたが、

”人は皆愛される存在として生まれてきているので、愛されることは容易であるが、

 愛することは難しい。

 弱い存在として愛されてばかりの自分から脱却し、

 人を愛する自分になることが自立なのです。”

”相手がどう思おうと愛せばよい、私たち二人で作り上げるもの。”

と学びました。

≪感想から≫

・多くのことを考え、知る機会になりました。自分の気持ちをつい相手に押し付けて、見返りを求めすぎていたように思います。

・相手の目で見て、耳で聞いて、考えていくことを実践したいと思います。

・本講座をもとに自分を見つめなおす良い機会となりました。なかなか実践は難しいかもしれないが、体験を通して努力したいです。

・先生の説明がわかりやすく、アドラーの考え方をいかしてみたいと思いました。このような場を設けていただきありがとうございました。

・恋愛や、結婚について今一度立ち止まって改める考える機会が持てました。ありがとうございました。

・本日は大変勉強になりました。参加させていただき本当によかったです。これからの生活にいかしていきたいと思います。


皆さん真剣に考えて、自分を振り返っておられました。



2016年8月20日土曜日

縁結びボランティア会議を行いました

募集していた「縁結びボランティア」さんが

10名になり、それぞれ活動をしてくださっていましたが、

一度集まって情報交換をしよう!

ということで、「第1回縁結びボランティア会議」を行いました。

高島市の担当課である子育て支援課からも

職員の方にお越しいただき

先月行われた「縁結び座談会」の様子や、

ボランティアさんのそれぞれの活動の状況を報告しあいました。



まだまだ整備されていないしくみの中で、

相談者の方々に寄り添って活動していただいている

ボランティアさんの課題整理を行いました。

①ボランティアグループとして登録し、保険に加入する

②相談者の登録用紙・説明書を整備し、登録を行う

③「広報たかしま」で相談窓口の開設をお知らせする

④2か月に一度のボランティア会議を開催する


高島市で、結婚を望みながら、出会いの機会が得られていない方々への

支援を行う体制がすこしずつ整ってきました。

ボランティアさんの「何とか力になりたい」という

熱い思いと、行動力に頭の下がる思いでした。

2016年8月9日火曜日

ピザの作り方「お父さん出番ですよ!」講座から

講座で作ったピザのレシピを公開します!

【生地材料】一枚分

薄力粉・・・25グラム
強力粉・・・25グラム
塩・・・少々
ドライイースト・・・小さじ1/2
オリーブオイル・・・小さじ1
水・・・27~30cc

【トッピング】

ピザソース
お好みの野菜(ピーマン、コーン、玉ねぎなど)
ベーコン、ハムなど
ピザ用チーズ

【作り方】

①ビニール袋に水以外の生地の材料を入れる




②だまがなくなり、さらさらになるまで生地をもむ
③水を入れ、ビニール袋にくっつかなくなるまでこねて、生地をまとめる



















④あたたかい場所で発行させる 生地がふっくらしてきたらOK
⑤ピザソースを塗り、お好みの具をトッピング          

⑥最後にチーズをのせて出来上がり
⑦鉄板にのせて焼きます














2016年8月6日土曜日

「お父さん出番ですよ!」講座 ピザ作りを楽しみました

夏らしいとても暑い日となりましたが、

かやぶき屋根のおっきん椋川交流館では

クーラーや扇風機などなくても、

開け放たれた戸から爽やかな風が入り、

気持ちのいい一日が過ごせました。


















4人のお子さんのお父さんお母さんである是永宙さんと麻記子さんを講師として迎え、

ご自身の子育てや、椋川での生活についてお話しいただきながら

子ども達と一緒に、ドラム缶でピザを焼きました。

   

 






子ども達と一緒に火をおこし、ピザ生地を作り、トッピングをして、

和気あいあいとおしゃべりにも花が咲きました。

おいしく焼けたピザ。

炉端でピザを頬張りながら、大人たちはお互いの子育てについて語り合い、

子どもたちはすぐそばの川で水遊びをはじめました。

ゆっくりとした時間の流れる椋川の自然の中で、

心も豊かになれたひと時でした。


★仕事をしている時よりも、夫でいるときよりも、父親でいる時が一番好き!

☆ピザ焼き用のドラム缶を作ります!ピザ生地のレシピを教えてほしい

★(妻に対して)いつもありがとう、今日のテーマはそれに尽きます


自然の中では大人も子どもも素直になれるのでしょうね。


2016年8月5日金曜日

真夏のハイビスカス 爽やかなグリーンカーテン

暑い日が続きます。

真っ赤なハイビスカスが、次々と咲いています。

夏の日差しによく似合う、

鮮やかな色彩に目を奪われます。


一方、西側のガラス面には、ゴーヤ、キュウリ、アサガオがつるを伸ばし、

日差しを和らげてくれています。

昨年は部屋の中にいても、日焼けをするほどの西日に悩まされていましたので、

葉脈が透けて見える爽やかな窓に心癒されています。